コンプライアンス遵守に理解を示し、日々の企業活動の中で全社で取り組み、継続的に推進している企業を「コンプライアンス推進企業」とし、広く対外的に広報することでコンプライアンス不祥事のない優良企業を増やしていく取り組みをJCPA協会が支援・実施するものです。
JCPAコンプライアンス経営推進委員会編監修の考育研修を通して所定の「見える化プロセス」を実施いたします。単なる従業員満足度測定、労働法順守や職場環境改善制度などとは異なり、企業全般のコンプライアンス経営の活動に際し、独自のツールを用い現状分析し、見える化し、その上で適切な対策実施・評価・改善することを目指します。
対象範囲は、現場レベルの組織活性化の観点から、全社取得のみならず、事業部・工場・研究所・部・課単位ならびに関連会社、取引先など幅広くエンタープライズに適応し、取り組み企業全てにJCPA独自の認「ブルーフラッグ (Blue Flag)シール」がご使用いただけます。
コンプライアンス経営推進企業
「ブルーフラッグ (BF) シール」 |
![]() |
![]() |
一般社団法人 日本コンプライアンス推進協会
COPYRIGHTc JAPAN COMPLIANCE PROMOTION ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.